2027年卒向け WEB説明会のご案内
2025.10. 15
「食と東京の農業を知ろう!JA東京中央会WEB説明会」開催について
【11・12月開催決定!】
東京でも農業が行われていることをご存知ですか?
「食と東京の農業を知ろう!JA東京中央会WEB説明会」では、東京で作られた多種多様な農畜産物を学びながら、東京農業の魅力を知ることができます。
さらに、JAが携わる幅広い業務内容やJA東京中央会が担う役割についてもご説明します!
「食」や「農業」に携わる仕事に興味のある方、「JAグループ」について知りたい方は是非ご参加ください!
コース名 |
【11・12月】食と東京の農業を知ろう!JA東京中央会WEB説明会
|
実施分類 |
WEB事業説明会
|
実施内容 |
近年「食の供給」だけでなく多くの価値が注目されている農業。
地方のイメージが強い方が多いかと思いますが、東京にもあり、東京ならではの強みもあれば、東京ならではの課題もあります。
「東京の農業」の価値や魅力は何なのか。
これからの「東京の農業」がどうなっていくのか。
無限の可能性のある「東京の農業」についてお話します。
また、そんな「東京の農業」のために
本会がどのような役割を果たしているのか。紐解いていきます。
1.食の役割について
・食を取り巻く環境
・日本における食の課題
2.東京の農業について
・東京農業の現状
・東京農業の役割と期待されていること
・東京農業の強み
・東京農業のこれからに必要なこと
3.JAについて
・協同組合について
・JAグループの事業について
・東京のJAについて
4.JA東京中央会について
・東京農業とのかかわり
・取り組み例
*内容は変更となる場合がございます。
|
実施時期 |
第1回 2025年11月20日(木) 10:00~11:30
第2回 2025年11月27日(木) 14:00~15:30
第3回 2025年12月2日(火) 14:00~15:30
第4回 2025年12月17日(水) 14:00~15:30
|
実施場所 |
WEBにて開催(「Cisco Webex Meetings」を使用しますので、事前にアプリをダウンロードください)
|
募集定員 |
なし
|
応募条件・資格 |
2027年卒業見込みの学部生・大学院生対象(学部・学科不問)
|
応募方法 |
マイナビ2027よりエントリーのうえご応募ください。
|
応募期限 |
マイナビ2027で各回の〆切をご確認ください
|
その他 |
交通費・日当の支給はございません。 内容を変更する場合がございます。 PC等の配信環境を各自ご用意ください。
|
お問い合わせ先 |
JA東京中央会 総合企画部 総務企画課 TEL:042-528-1784 E-mail:kikakuchousei@tokyo-ja.or.jp
|